一つのサーバー契約で複数のドメインを運用する-マルチドメイン

マルチドメイン

「マルチドメイン対応」サーバーでは、1契約で複数の独自ドメインを運用できます。

プランなどにもよりますが、メジャーなレンタルサーバー会社では殆どで対応可能になっています。

複数の独自ドメインをお持ちで、ドメイン毎にサーバー契約を結んでいる場合にマルチドメイン対応サーバーへ引越す事でサーバー経費のリストラを図ることができます。

マルチドメインのメリット

メリットと言えば、やはり経費面です。

たとえば…

  1. ○○○.com(A社サーバー 5000円/月)
  2. △△△.jp(B社サーバー 5000円/月)

  ※現状:月額10000円のサーバー経費
               ↓
○○○.com + △△△.jpをマルチドメイン対応のC社サーバー(月額3000円)へ移転

差額7000円×12か月=年間84000円の経費削減。

…の様なイメージです。

 

マルチドメインのデメリット

1つのサーバー(契約)ですので、何かしらの障害でサーバーがダウンした場合等、すべてのドメインに影響が出てしまいます。

あと、WEB上などで
「複数のドメインが同じIPなのでSEO効果が薄れる」
という意見を見かけますが、実際のところの真偽は…個人的にはあまり気にしなくても良いのでは…と。

どうしても気になるようでしたら、「IPベースのマルチドメイン」対応のサーバーを選択すればよいのだと思います。

メールアドレスに関する注意点

意外と盲点なのが、メールアカウントです。

○○○.comと△△△.jpをマルチドメイン運用した場合で、

  • info@○○○.com
  • info@△△△.jp

@より前の部分の重複を許さないサーバーがある、という事です。

レンタルサーバー各社、この事をあまり大きく事前にアナウンスしない様な気がしています。

イケるサーバーとダメなサーバーがありますので、マルチドメイン活用を検討の際はこの辺も気にした方が良いかと思います。

 

思いつくままに書き殴りましたが、この辺りを詳しくまとめたページをいずれ…(目標)

ドメイン・ホームページのサーバー移転の事なら、イーセブンスカンパニーまでお気軽にお問合せください